ツイッターフォロワーの購入について!ヤフオクで買う意味は?

既に知っている方も多いかもしれませんが、ツイッターのフォロワーはいろんなところで購入することができます。
専用のフォロワーやアカウントを販売しているサービスもあれば、ヤフオクなどでも格安で取り引きされていますね。
だから、だれでも簡単に数千、数万フォロワーを手に入れることができるのですが、購入したフォロワーがどういうフォロワーなのかを知らなければ、ただの見栄えが良くなったアカウントにしかならないのです。
では、フォロワーを購入することで得られるものとは?
この記事ではフォロワーを購入する意味についてお話していきます。
ヤフオクでもフォロワーを買える
ヤフオクにアクセスして『ツイッター』と検索すれば下記のようにフォロワーやアカウントを誰でも購入することができます。

ただ、このように売られているフォロワーというのはつぶやいても反応してくれるフォロワーではないことがほとんどです。
だから、飾りだけのフォロワーということになり、例え5万フォロワーを購入したとしてもブログに誘導するつぶやきをしてもアクセスにはあまり繋がらないのです。
では、フォロワーを購入する意味とはなんでしょう?
フォロワーを購入することで得られること
1つは「このアカウントはフォロワー数がすごいから良いアカウントなのではないか?人気のアカウントなのではないか?」と相手に思わせることができ、多少フォローされやすくなることです。
そして、もう1つはアスクリツイートという相互RTサービスでフォロワーを購入した分だけポイントを稼ぐことができることです。
アスクリツイートの仕組みは自分のフォロワーの数だけRTすることでポイントを得ることができます。

ですから、フォロワーを購入してそのアカウントでRTすることで、購入したフォロワー分だけポイントを得ることができます。
このようにフォロワーを購入することで得られるもの(見た目、ポイントなど)がありますが、自分のつぶやきに買った分だけ反応してくれるだろうと思ってフォロワーを購入しても、それは少し違いますので注意が必要です。
終わりに
以上、ツイッターのフォロワーを購入することで得られることなどについてでした。
ヤフオクなどでは格安で取り引きされていますが、見た目を良くするためやアスクリツイートでポイントを稼ぐためであればいいのですが、ただ楽にフォロワーを増やせて稼げると思って購入するのは辞めたほうがいいでしょうね。
考えているよりもずっと購入したフォロワーの反応は悪いので。
お読みいただきありがとうございます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。もし、役に立ったのであれば、はてブ、いいね、ツイートで
情報をシェアしていただけるとすごく嬉しいです。
この記事と似ている記事はこちら

ツイッターはフォロワーがいなければ何も始まりませんよね? 自分がつぶやいた内容を見てくれる…

フォローマティックで大量にフォロワーを増やすことができたとしても、ツイッターをうまく使うことができないと…

こんにちは、グッチです。 最近はメインブログの方ばかり更新しており、このフォローマティックのブログの更新…

フォローマティックなどフォロワーを増やすツールを使用する上で多くの人が恐れていることはアカウントの凍結だ…

同じつぶやきをしていてもアカウント名によってフォロワーの増えかたが全然違うことを知っていますか? &nb…
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
はじめまして
bunkyoと申します。
ランキングからお邪魔しました。
私はまだツイッターを使いこなせていないのですが、
ツイッターを利用した戦略は奥が深そうですね!
たいへん勉強になりました^^
またお邪魔させていただきますね。
応援ぽち。
私が買った高品質フォロワーは私のツイートをリツイートをしましたよ。ふぁぼもしてくれますよ。